財布を買うのに縁起の良い日があるって知っていますか?
皆さんは財布はどれ位使ったら買い替えしますか?1年で替えると言う方や、ボロボロになるまで替えないって方もおられるでしょうが、実は風水的に財布には寿命があって約3年と言われています。3年以上たってしまった財布は綺麗に使っているつもりでもやはり色々な汚れ等がついてしまいます、金運も下がってしまうと言われているので、早めに買い替えた方が良いかもしれません。
金は天下の回り物と言いますが運気の低いところにはやって来ないとも言われています、ちょっとでも運気がアップするならと思ってしまいますよね。そこで更なる運気アップが期待出来ると言われている「財布を買い替えるベストな日」があるのはご存じでしょうか?
目次
2021年の財布を買い替えるおすすめ日
まず以下の日が運気がアップするとされている日なので財布の買い替え候補日としましょう。それぞれ簡単に説明していきます。
虎の日
「金運招来日」と言われています。「金運を招いて来させる」=「お金を呼んで来てくれるとても縁起の良い日」とされています。(ネコ科だからでしょうか?)また虎は「千里を行って千里を帰る」と言われていることから、 虎の日にお財布を買うと、出て行ったお金を呼び戻してくれるとも言われており、財布を新しく新調するのにはピッタリの日かもしれません。
使った分だけ戻ってくるなんて最高ですね(笑)
巳の日
干支が十二支の巳(み)にあたる日のことで、12日に一度巡ってくる金運・財運に縁起が良いとされる日です。 巳の日に白蛇に願い事をすると、芸術や財運の神である弁財天に願いごとを届けてくれるといわれます。
弁財天は七福神の一人としても有名な財運の神様です、金運アップの象徴ともいえる神様なので、財布の買い替えにはベストなのかもしれません。
天赦日
その字のとおり「天がすべてを赦(ゆる)す日」で日本の暦の上で最上の吉日と言われています。
何事を始めるのも良いとされていますが、不成就日(後述します)と重なると効果が半減してしまうそうなので注意しましょう。しかし不成就日以外の悪いとされている・・・例えば仏滅なども打ち消してくれるそうなので、財布を買い替える上で気にするのは「不成就日以外」と覚えておけば良いでしょう。
*天赦日はかなりレアな日なので見逃さないようにしましょう。
一粒万倍日
一粒の籾(もみ)が成長すると万倍にも実る稲穂になるという事から転じて、一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされています、特に仕事始め、開業、開店、財布の買い替えなど、お金を出すことに吉であるとされています。
但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされているので注意しましょう。
不成就日
*今まで縁起の良いとされている日を紹介しましたが、これはダメな日と言われています、注意しましょう。
何事も成就しない日とされており、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされています。天赦日と重なっても天赦日の効果を半減してしまうとされています。じっとしていましょう。
2021年財布買い替え開運カレンダー
見やすい様に開運カレンダーを作成しました。財布買い替え日の候補選びにご利用ください。
*不成就日以外の日で色々重なっている日がベストです!
3月で言うと7日と19日が一粒万倍日と虎の日のコンボ、31日は何と一粒万倍日・虎の日・天赦日のトリプルコンボです!!
2021 4月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
4
|
|||
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
*CSSをいじる知識がないので、少し見にくくてすいません。グリーンが現在日、赤が候補日です。矢印で月を変更出来ますが、3月以前は入れていないのでみれません、あしからず。あとスマホで見ると文字が表示出来なくて黒い点になってしまいます、クリックで詳細表示出来るので確認してみて下さい。(PC推奨です)
6月までは入力しているので、財布を買い替えたいなと思っている方は候補日選びに是非どうぞご利用ください。6月以降も時間見つけて入力しておきます。
メディア掲載商品西陣織シルク長財布がまぐち商品長財布京組紐商品長財布
Atelier Kyoto Nishijin/西陣織シルク・がま口長財布・京組紐ストラップ付・ギンガムチェック・ネイビー・日本製
通常価格
13200
円 (税込)※日本国内への発送は送料無料
※We can also ship internationally,check our oversea store at shopify or amazon.
商品紹介
メディア掲載商品西陣織シルク長財布がまぐち商品長財布京組紐商品長財布
Atelier Kyoto Nishijin/西陣織シルク・がま口長財布・京組紐ストラップ付・ギンガムチェック・ブラウン・日本製
通常価格
13200
円 (税込)※日本国内への発送は送料無料
※We can also ship internationally,check our oversea store at shopify or amazon.
商品紹介
メディア掲載商品西陣織シルク長財布がまぐち商品長財布京組紐商品長財布
Atelier Kyoto Nishijin/西陣織シルク・がま口長財布・京組紐ストラップ付・ギンガムチェック・パープル・日本製
通常価格
13200
円 (税込)※日本国内への発送は送料無料
※We can also ship internationally,check our oversea store at shopify or amazon.
商品紹介
メディア掲載商品西陣織シルク長財布がまぐち商品長財布京組紐商品長財布
Atelier Kyoto Nishijin/西陣織シルク・がま口長財布・京組紐ストラップ付・ギンガムチェック・レッド・日本製
通常価格
13200
円 (税込)※日本国内への発送は送料無料
※We can also ship internationally,check our oversea store at shopify or amazon.
商品紹介
ねこと肉球の型押しが可愛い・牛革・がま口長財布・イエロー・日本製
特別価格
8448
円 (税込)12800
円 (税込)※日本国内への発送は送料無料
※We can also ship internationally,check our oversea store at shopify or amazon.
商品紹介
ねこと肉球の型押しが可愛い・牛革・がま口長財布・ローズピンク・日本製
特別価格
8448
円 (税込)12800
円 (税込)※日本国内への発送は送料無料
※We can also ship internationally,check our oversea store at shopify or amazon.
商品紹介
関連情報
京都の西陣織を使った和小物|Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)
Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、
日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物
として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等
を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨を
コンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、
和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。
屋号 | 京都西陣工房 |
---|---|
住所 |
〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館 3階 KRP BIZ NEXT |
営業時間 |
月~金11:00~19:00 定休日:土日祝 |
代表者名 | 坂本神司(サカモト シンジ) |
shop@atelier-nishijin.kyoto |