Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

ミニチュアダックス・西陣織シルク・ラウンド長財布・チェック柄・グレー・レディース・日本製

通常価格

13750

(税込)
sold out

※We can also ship internationally, check our oversea store at BECOS.

 

※If the link is not displayed, the item is not shipped internationally. Thank you for your understanding.

説明

*SNSでシェアする*

チェック柄を着こんだミニチュアダックスがとっても可愛いラウンド長財布!

 

 おススメポイント! 

 ●西陣織の技術を使って精細に表現されたミニチュアダックスが愛らしい財布!

 ●ぐるっとファスナーが開けられる使いやすいラウンドファスナー式の長財布

 ●国内の熟練した財布職人がハンドメイドで仕上げた確かな品質

 

 

愛犬の散歩をするように連れて歩いて欲しい西陣織の長財布

 

西陣織の受け継がれてきた技術を使って表現されたミニチュアダックスは圧巻の一言!

 

チェック柄の服を着こんだ可愛いミニチュアダックスは、本体のチェック柄と相まって「可愛い」しか形用出来ません。

 

シルク特有の滑らかな手触りは他の素材では決して味わえない感触です。是非愛犬を愛でる様にこの財布も可愛がってください!

 

 

 

555年の歴史を持つ西陣織の技を余すところ無く発揮した長財布になりました。

 

西陣織工業組合にも入り、伝統工芸士をも抱えている機屋ですので、その技術の高さはお墨付きです。日本ではトップクラスではないでしょうか。

 

更に生地が市場に流通していれば他のメーカーさんの商品でも見る事が出来ると思いますが、私たちが使用している生地は完全オリジナルの生地ですので、何処にも売っていない自信を持ってオススメ出来る希少価値の有る生地に仕上がっています。

 

是非その目で受け継がれてきた職人技を確かめて頂きたいです。

 

 

*あまり見る機会がないと思いますので、ジャカード織機とはどんなものなのかイメージして頂けるよう少し画像を用意してみました。

 

  • ジャカード織機2
    昔ながらの紋紙を使って織る織機です、織り上がった生地は手前で巻かれていきます
  • ジャカード織機 レンツ
    上に伸びているのが経糸(タテ糸)です、凄すぎて良く判りません
  • ジャカード織機 高速織機
    こちらは高速織機と呼ばれるものです、所謂電子ジャカードで紋紙の代わりにデータで糸の操作を行います
  • ジャカード織機 稼働中
    織り上がってくる生地のアップです、タテ糸が1本でも切れたりすると不良になってしまいます
  • ジャカード織機 経糸おくり
    全てタテ糸です、この間を緯糸(ヨコ糸)が通って柄を構成していくのです

 

 

財布としての使いやすさに拘ったラウンドファスナー式

 

使いやすいラウンドファスナーを採用、ぐるっとファスナーが開けられるので財布の中身が良く確認出来ます。

 

 

大きく開くと言っても蛇腹式のマチが付いているので、180℃までは開かない仕様になっています。

 

中身が飛び出しにくいので安心です。

 

 

財布としての収納も抜群の使いやすさは日本製ならでは

 

中央にファスナー式の小銭入れ、札入れは両サイドに各1、カード入れは両サイドに各6、中央の小銭入れの側面に2の合計14のカード入れがあります。

 

 

 

内側の両側面に札入れ(合計2個)があり、当たり前ですが10000円札も折らずにしっかり入れる事が出来ます。

 

 

 

財布中央にはファスナー式の小銭入れ。

 

 

 

 

大きめのカード入れが小銭入れの側面にあります、少し不定形なカード等を入れるのに便利です。

 

 

 

熟練の財布職人の技

 

全て手作業で制作され、美しいシルエットと耐久性、全てのパーツが安心の日本製

 

物が溢れているこの時代、安かろう悪かろうで妥協して選びがちではありませんか?大量生産品では出来ない職人が一点一点魂を込めて生み出したこの財布なら丈夫で長持ち、不意な買い替えは必要ありません。

 

財布は毎日使うものです、安物買いの銭失いとは良く言いますが、長く使える財布を買う事が最も節約になるのではないでしょうか。

 

海外に生産を移す工場が殆どの中、国産100%で財布を作り続ける工場で全て制作しています。有名ブランドの財布なども手掛けているので、その品質はお墨付きです。

 

 

*余り制作風景を見る事がないと思いますので、少し写真でご紹介したいと思います。

 

  • 工場風景 抜き型
    刃型と呼ばれるものです、これでパーツ毎に裁断していきます
  • 職人画像 裁断
    生地を無駄なく裁断するもの慣れが必要です
  • 職人画像 財布縫製中
    財布の内側を縫製している所、財布は細かいパーツが多いので大変!
  • 職人画像 がま口取り付け
    口金(がまぐち)を取り付ける作業です、簡単に見えますが熟練の技が必要です
  • 工場風景 検品
    徹底して検品し、お客様のお手元にお届けします

 

 

商品の仕様

 

サイズ    タテ9.5cm×ヨコ20.5cm×マチ2cm   重さ:約160g
素材     表地:正絹/裏地:綿
仕様     内側:小銭入れ×1,カード入れ×14,オープンポケット(札入れ)×2

 

*白化粧箱入り

*裁断の都合上、柄の出方には個体差があります

 

 

取り扱い上の注意

 

*強い力をかけると金具部分が破損する恐れがあります、ご使用時は十分ご注意下さい。

 

*水に濡れた状態で強く擦ると色が落ちる可能性があります、万が一水に濡れた場合は擦らずに、乾いた布等で水気を取り、良く乾かしてから御使用下さい

 

*非常に繊細な織物を使用している商品です、先の尖ったもので強く引っかいたりすると傷になり、直りませんので十分注意下さいますようお願いします

 

*商品画像の色調整は行っていますが、お使いのディスプレイによって色味が変わって見える可能性があります、予めご了承ください

 

 

*SNSでシェアする*

関連商品

京都の西陣織を使った和小物|Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)は、
日本の伝統工芸品に指定されている京都の西陣織を使った和雑貨ブランドです。
人気の抗菌・抗ウイルスマスクケースや財布、化粧ポーチ、バッグ等を、
シルク100%の生地から全てオリジナルで企画・製造・販売しています。

和服だけでは無く洋服にも合うように「普段使いが出来る可愛い和雑貨」を
コンセプトの一つに掲げ、伝統的な職人技でモダンに生まれ変わった和小物達は、
大人のお洒落を楽しみたい方に特におすすめです。

屋号 京都西陣工房
住所 〒600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町93番地 
KRP4号館 3階 KRP BIZ NEXT
営業時間 月~金:11:00~19:00
定休日:土・日・祝日
代表者名 坂本神司(サカモト シンジ)
E-mail shop@atelier-nishijin.kyoto

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93番地
KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT

*お問い合わせはメールにてお願いします
shop@atelier-nishijin.kyoto

10:00〜19:00
定休日 土・日・祝日