Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

  • 西陣織シルクポーチを使ってみました
  • 商品名:西陣織シルク・軽量ファスナーポーチ・コスメポーチ・バッグインバッグ・伝統工芸・京組紐引手・グレンチェック・迷彩柄・レッド・レディース・日本製
    • ★★★★★
    • みー 様
    • 30代歳
    • 女性
  • シルク製のポーチは初めての使用なのですが まず肌触りの良さに感動しました✨ 約50gと超軽量なのにしっかりしていて カバンの中がかるくなりそうなのも嬉しいポイント。 金属でできた味気ない引き手ではなく 京組紐のでできたファスナー引き手も 高級感がよりプラスされています。 この組紐デザインも、ポーチに合わせたオリジナル配色だそうで 細かいところまで拘られてるのが伝わってきます。 プリントの柄ではなくひとつひとつ織られたものなので 生地のどこを見ても細かい職人技を感じることができます。 西陣織×迷彩柄という一見不思議な組み合わせも 伝統工芸と組み合わせることでモダンに仕上がるのが面白いですね! ポーチの容量もたっぷり・ポケット付きなので フルメイクのセット+スポンジや綿棒まで収納できます。 ふかふかで柔らかいのでコスメたちもしっかり守ってくれてます。 コロナ禍でなかなか京都観光には行けないのですが こうやって身近に京都らしさを感じられるものがあると 気持ちも華やぎますね😊

特集

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93番地
KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT

*お問い合わせはメールにてお願いします
shop@atelier-nishijin.kyoto

10:00〜19:00
定休日 土・日・祝日