Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

  • 可愛くて機能的♡
  • 商品名:撥水加工・西陣織シルク・「抗菌・抗ウイルス」加工・がま口マスクケース・伝統工芸・薄型・軽量・小花吹雪・花柄・レディース・日本製
    • ★★★★★
    • ひろぷーさん 様
    • 40代歳
    • 女性
  • 大好きな京都と和雑貨❤️ 毎年のように京都に旅行しては可愛い和雑貨を買うのが楽しみのひとつでした 早く何も気にせずに普通に旅行が出来る日が早く来て欲しい! コロナ対策やインフルエンザ・花粉症対策で欠かせないのがマスク 個包装されているマスクは良いものの、箱で販売されているマスクは個包装されていないものも多いですよね そんなマスクを衛生的になおかつ可愛く持ち運べるのがこちらの撥水加工・西陣織シルク・抗菌・抗ウイルス・がまぐちマスクケース ネーミングが長いですが、そのネーミング通りオリジナルの西陣織の生地を国内で加工し、全て職人の手作業で作られた純日本製 撥水加工・抗菌・抗ウイルスとこの時期にとてもありがたい高機能がまぐちマスクケースです 正絹(シルク100パーセント)でできた高級感のある西陣織を使用 深いワインカラーに3色の桜模様が可愛い🌸 ツヤがあってなめらかな手触り 開けると中には小さなポケットがあります 厚みのない小物やカードなども収納できます 丈夫な形でマスクの型崩れを防止しつつ、がまぐちなので、片手でも簡単に開け閉めできて使いやすい ケースは、細身ですが横長デザインなのでノーズワイヤーを折らずに収納できてマスクの型崩れも防止 抗菌・抗ウイルス加工を施した生地を内側に使用しているので、嫌なニオイの発生もしっかり抑えて使用済みのマスクでも清潔さをキープ 生地には撥水加工も施しているので、お化粧直しや手を洗う時など水ハネの気になる場面でも安心して使えます パーツなどもすべて日本製 すべて手作業で制作していて美しいシルエットと耐久性を実現したがまぐちマスクケース 使うたびに気分も上がります♫  

特集

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93番地
KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT

*お問い合わせはメールにてお願いします
shop@atelier-nishijin.kyoto

10:00〜19:00
定休日 土・日・祝日