Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

  • オシャレすぎてしかも機能的!
  • 商品名:撥水加工・西陣織シルク・「抗菌・抗ウイルス」加工・がま口マスクケース・伝統工芸・薄型・軽量・チェック柄・レディース・日本製
    • ★★★★★
    • LiLiさん 様
    • 30代歳
    • 女性
  • 正真正銘の日本製。 シルク100%でできた高級感あふれる西陣織、美しすぎます。 撥水加工がされているので、ちょっとした水漏れくらいであれば問題なし。 鞄にいれてペットボトルの水滴がついてしまった、とか、テーブルに置いていてコップの水で濡れてしまった、とかとか、そんな時でも大丈夫です。 どの角度から見ても美しすぎるシルエットとデザイン。 今回は格子柄×パープルを使用しましたが、デザイン・カラーは他にもあるので、きっとこの好みのものが見つかり、愛用できるんじゃないかなと思います。 中を開けてみると‥内側はこれまた上品なつくり。 しかも内側の生地は、抗菌・抗ウイルス加工を施した生地になっています。 内側の生地もデザイン性と機能性の両方を兼ね備えているというところに、感動しました。 私が使っているマスクは縦にも横にも収納可能。 白いゴムで固定して入れることができるし、ワイヤーが入っているものでも形が崩れるということがありません。 がま口なのは、西陣織のイメージやオシャレだからなのかなと思っていたのですが、片手で開け閉めできるように、という理由。 ここでも機能性を追求した仕様になっていました。 もう本当に機能的だし見た目はかっこいいし、しかも外側だけでなく内側までとことんこだわりがあって。 一目惚れした商品でしたが、実際に手にとってみて、そして実際に使ってみて、どんどんどんどん魅力を実感しています。 自分で使うのは勿論、大事な人へのプレゼントにもきっと喜ばれるのではないかなと思いました!  

特集

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93番地
KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT

*お問い合わせはメールにてお願いします
shop@atelier-nishijin.kyoto

10:00〜19:00
定休日 土・日・祝日