Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

除菌・抗菌・殺菌・抗ウイルスの違い

抗菌・除菌・殺菌・抗ウイルスの違いとは?

ウイルス大王 いらすと

 

コロナ禍真っ最中の現在、当たり前の様に「抗菌」「除菌」「抗ウイルス」などを謳った商品が販売されていますが、それぞれの違いを明確に判っている方ってどれ位おられるのでしょうか?

 

私たちAtelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)でも「抗菌・抗ウイルス」加工を施した商品を販売しています。そこでそれぞれの違いを簡単に出来るだけ判り易い様に書いていきたいと思います。

 

*私は専門家ではありませんので間違っていたら申し訳ありません、連絡頂ければ修正致します。

 

 

 

除菌・抗菌・殺菌の違いとは?

ウイルス いらすと

 

まず扱っている製品の種類によってそれぞれ使い分けしないといけないものです。この中では「殺菌」がそれに当たります。これは薬機法(旧薬事法です)で効果が認められた医薬品や医薬部外品にしか使用できない言葉です。ですので私たちが扱っている和雑貨や和小物には絶対に使用できない表記になります。

 

除菌と抗菌に関しては特に規制はされていないので、例えば生活雑貨等にも使用できる表記になります。私たちのマスクケースや財布などはこちらの言葉なら選んで使用する事が出来ます。

 

 

殺菌とは?

 

殺菌とは文字通り特定の菌を死滅させる事です。その際には菌の種類や減少数などは指定されていません。少しでも減ればOKですし、1種類でも5種類でも数を減少させる事が出来れば「殺菌」と表記する事が出来ます。ただし医薬品と医薬部外品にのみ可能な表記です。「殺」とあるので3つのなかでは一番強力なイメージがありますね。

 

 

除菌とは?

 

これも読んで字のごとく特定の菌を取り除く効果が認められた場合に表記出来る言葉です。広い意味では殺菌も除菌に含まれますが、医薬品や医薬部外品のみの表記と定められているので、それ以外の製品には除菌が使われています。最近では良く目にするアルコール除菌のスプレーとかジェルなどやテーブル除菌シートとかで良く見ますね。もう製品名に除菌って入っているので、この3つの中ではこの除菌が一番身近で意味も理解出来やすいのではないでしょうか。

 

 

抗菌とは?

 

抗菌とは菌がそれ以上増殖しないように菌の働きを抑制する効果がある場合の表記です。殺菌や除菌のように直接菌を減少させる事ではありません。Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)の商品でもマスクケースの内側や財布の内側に抗菌加工を施した生地を使用して、(付着してしまった)菌を増やさない加工をしています。それにより嫌なニオイの原因の一つである菌の増殖を防いでくれるんですね。

 

また後述しますが、「抗菌」に加えて「抗ウイルス」加工もプラスしています、それによって更に安心にお使い頂ける商品に仕上がっています。

 

抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術クレンゼの下げ札

 

 

抗ウイルス加工とは?

ウイルス 弱まったいらすと

 

抗ウイルス加工とはウイルスを不活性化させる効果を認められた製品に表記出来るものです。不活性化とはウイルスの組織を破壊して、細胞内に侵入して増殖出来なくする事を言います。すなわちウイルスが活動を停止した状態にする事です。

 

私たちが扱っているマスクケースや財布の内側には「抗菌」に加え「抗ウイルス」加工も施してあります。同じような意味じゃないの?って思いますが、ここで少しややこしい事があって、それは菌とウイルスの違いについてです。専門家ではないので詳しくは書きませんが簡単に言うと以下の様になります。

 

 

菌(細菌)とは?

 

細胞を持っていて、養分を必要としてそれ単体で生存・増殖が可能な生物です。食中毒などこれが原因で発生します。

 

 

ウイルスとは?

 

細胞を持たず、自力で動けず単体で増殖出来ないので、他の細胞に侵入して悪さをしていきます。有名な所ではインフルエンザや今大流行しているコロナウイルスもそうです。

 

コロナウイルス いらすと

 

以上が簡単な菌とウイルスの違いについての説明になります。こう聞くとじゃあ「抗ウイルス」加工されていたら感染しないんじゃないの?って思われるかもしれませんが、そうではありません。あくまで「繊維上の特定のウイルスの数を減少させる」事が認められているだけです。

 

「抗ウイルス」は様々なウイルスに対しての試験を行い、効果が認められた物にだけ表記出来る文言ですが、〇〇ウイルスに効果があるとは絶対に表記出来ないです。(誇大広告や優良誤認になってしまうので)

 

本当は試験結果も手元にあるので、どのウイルスに対して効果があるか書けるんですが、書けないのです。無いよりはあった方がマシ程度に思って頂ければと思います。

 

コロナに負けるな いらすと

 

 

 

抗菌・抗ウイルス加工がされたお洒落な和雑貨

 

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)の製品で現在「抗ウイルス」加工をされている商品は、西陣織のマスクケースと牛革のがまぐち財布(の内側に)の2商品のみですが、「抗ウイルス」加工に加え「抗菌」加工も同じ生地に施しているので、より安心してお使い頂ける商品になっているとお客様からも好評です。

 

是非毎日の生活に京都の伝統工芸から生まれた、お洒落な和雑貨達を取り入れてみては如何でしょうか。どの商品も機能性を重視しつつファッション性も持ち合わせた素敵なアイテムに仕上がっています。

 

 

特集

Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン) Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨をコンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93番地
KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT

*お問い合わせはメールにてお願いします
shop@atelier-nishijin.kyoto

10:00〜19:00
定休日 土・日・祝日