ねこと肉球の型押しが可愛い・牛革・がま口長財布・イエロー・日本製
特別価格
8448
円 (税込)12800
円 (税込)※日本国内への発送は送料無料
※We can also ship internationally,check our oversea store at shopify or amazon.
説明
猫好きには堪らない!型押しが可愛い過ぎる牛革がまぐち財布
●水玉・猫・肉球と無駄な物は何も無い型押し財布
●しっとりとした素上げの牛革が使い込む内に経年変化も楽しめる
●可愛いだけじゃない本格的な機能性がまぐち財布
●国内の財布職人が手掛けた安心のクオリティ
●数量限定の特別価格!
牛革に水玉・猫・肉球の型押しがとっても可愛い
もう説明する必要がないですね、可愛いに決まってます。
ちょっぴり手書き風のデザインがまた良い味出していると思います。
デザインは茶トラでしょうか?アメショーかな?
本物の革の特徴である毛穴も見えるくらい拡大してみました。
しっかりプレスしてあるので、使っていく内に消えるような事はありません。
触ってもしっかり凹凸を感じて頂けます。
多分殆どの方が見た事ないと思うので、型押しプレス機の画像を用意してみました。色々なデザインの金型と呼ばれる型で「ガッシャンガッシャン」とプレスしていきます。
経年変化も楽しめる素上げの牛革
この財布には素上げの牛革を使用しました。
*素上げとは・・・染色した後の革に着色剤や仕上げ剤などの薬品を殆ど使用せず、革本来の表情を残したまま仕上げる革の事。
ナチュラルレザーとも言われます。
その為若干の色落ちやシミになりやすいといったデメリットもありますが、使い込むほどに深まる色味や艶などの経年変化を楽しむ事が出来る商品に仕上がっています。
是非長く使って頂き、その変化をお楽しみ下さい。
*必要以上の色止めや染色を行っていない素上げの革を使用しています、その為牛の成長過程で付いた皺や細かい傷などがある場合がございますが、これは避ける事が出来ないものです、天然の証とご理解ください。
可愛いだけじゃない、しっかりとした財布機能
可愛いだけじゃダメですよね、という事で財布機能にも拘っています。
開閉は人気のがまぐちを採用しました。
片手で開けやすく、閉めやすい、財布にはお馴染みの開閉金具です。
パチンとしっかり閉まるので、バッグの中で中身が出ているという事もありません。
裏地には耐久性を考慮して丈夫な綿を使用しました。
落ち着いたベージュ色です。
内部にがまぐち式小銭入れ、カード入れ×14個、札入れ×2と財布としては必要十分な仕様です。
また内部には十分に余分な隙間があるので、スマートフォンなども入れて持ち運べるという、普通の長財布には出来ない芸当も出来てしまいます。
ランチタイムなど少し出かける時には便利な機能だと思います。
またこの財布の特徴としてお好きなストラップ等が付けられるストラップホールが本体側面についています。
*ストラップは付いていません
是非お好きな飾りで貴方だけの財布に仕上げてみて下さい。
熟練の財布職人の技
全て手作業で制作され、美しいシルエットと耐久性、全てのパーツが安心の日本製。
物が溢れているこの時代、安かろう悪かろうで妥協して選びがちではありませんか?
大量生産品では出来ない職人が一点一点魂を込めて生み出したこの財布なら丈夫で長持ち、不意な買い替えは必要ありません。
財布は毎日使うものです、安物買いの銭失いとは良く言いますが、長く使える財布を買う事が最も節約になるのではないでしょうか。
海外に生産を移す工場が殆どの中、国産100%で財布を作り続ける工場で全て制作しています。有名ブランドの財布なども手掛けているので、その品質はお墨付きです。
余り制作風景を見る事がないと思いますので、少し写真でご紹介したいと思います。
商品の仕様
サイズ タテ約13㎝×ヨコ約22㎝×マチ約3㎝ 重さ 約210g
素材 表地/牛革(素上げ型押し)裏地/綿
仕様 内部に札入れ×2、カード入れ×14、口金式小銭入れ×1
*白化粧箱入り
*裁断と型押しの都合上、柄の出方には個体差があります
取り扱い上の注意
*強い力をかけると金具部分が破損する恐れがあります、ご使用時は十分ご注意下さい。
*水に濡れた状態で強く擦ると色が落ちる可能性があります、万が一水に濡れた場合は擦らずに、乾いた布等で水気を取り、良く乾かしてから御使用下さい
*必要以上の色止めや染色を行っていない素上げの革を使用しています、その為成長過程で付いた皺や細かい傷がある場合がございますが、これは避ける事が出来ないものです、天然の証とご理解ください
*商品画像の色調整は行っていますが、お使いのディスプレイによって色味が変わって見える可能性があります、予めご了承ください
関連商品
京都の西陣織を使った和小物|Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)
Atelier Kyoto Nishijin(アトリエキョウトニシジン)では、
日本の伝統工芸品に指定されている西陣織を使った小物
として人気の抗菌マスクケースや財布、ポーチ、バッグ等
を製造販売しています。普段使い出来る可愛い和雑貨を
コンセプトに伝統的な職人技でモダンなったアイテムは、
和物のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。
屋号 | 京都西陣工房 |
---|---|
住所 |
〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館 3階 KRP BIZ NEXT |
営業時間 |
月~金11:00~19:00 定休日:土日祝 |
代表者名 | 坂本神司(サカモト シンジ) |
shop@atelier-nishijin.kyoto |